ファディー気になるけど、無料体験ってどんな感じなんだろう?
この記事でわかること
- ファディー無料体験の口コミ・評判
- 無料体験の予約方法
- 無料体験当日の流れ
そこで今回はファディー無料体験について紹介します!
ファディー(furdi)の体験は本当に無料?
無料です。
気軽に参加できるのがファディーのいいところですね。
後ほど申込方法等は紹介しますね。
ファディー(furdi)無料体験の口コミ・評判
ではまず実際に無料体験に参加した方の客観的な口コミ・評判を確認してみましょう。
首肩こりが無くなったので嬉しい!
ダイエットと体力強化の為に体験レッスンに行きました。
数件のジムに体験に行きましたがマッチョがいる所は場違いで…ファディーは女性専用という事で安心なのと、施設が新しく清潔です!
AIもですが、スタッフの方が運動能力の低い私にも分かりやすく指導してくださるのでコツコツやる気になります(^^) 何度も同じことを聞いていますが…教えてくださいます!
子どもがいるので空いた時間に予約無しで行けるのはとても助かりますし、継続できる気がします。
まだ始めたばかりですが、首肩こりが無くなったので嬉しいです。これからも無理なく身体を動かして少しずつ筋力アップめざします!(Google Map口コミより)
インストラクターの方が丁寧に笑顔で説明してくれて、パーソナルジム初めての私も、安心して体験できました!
無料体験してきました。
インストラクターの方が丁寧に笑顔で説明してくれて、パーソナルジム初めての私も、安心して体験できました。(Google Map口コミより)
女性専用ジムは初めてだったのでドキドキでしたがスタッフさんたちがフレンドリーで不安は吹っ飛びました!
友人の口コミで体験に行きました。女性専用ジムは初めてだったのでドキドキでしたがスタッフさんたちがフレンドリーで不安は吹っ飛びました!
AIマシンでマイペースにできるシステムがとても面白いなと気に入って入会しました。(Google Map口コミより)
体験に行って、色々話を聞き、店員の方も凄くフランクで、話しやすかったです!
体力をつけようも、サイトで検索して、女性専用と目に止まり、体験しました。
体験に行って、色々話を聞き、店員の方も凄くフランクで、話しやすかったです。
AIを導入し、等身大パネルのAの動きに合わせ、体を動かし、有酸素運動も取り入れるとの事。
体験でいい汗をかいて、続けて見ようと思いました。(Google Map口コミより)
雰囲気がよかったためすぐに入会を決めました!
初回の無料体験時にトレーナーさんがとても明るく親切にカウンセリングしてくださり、雰囲気がよかったためすぐに入会を決めました!
(Google Map口コミより)
運動をしているうちに自然と緊張がほぐれ、楽しく運動することができました!
IAパーソナルの女性専用ジムと聞いて、無料体験に行ってきました。久しぶりの運動でとても緊張しましたが、現地トレーナーさんが親切に機械の使い方や正しい鍛え方を教えて下さったので、運動をしているうちに自然と緊張がほぐれ、楽しく運動することができました。
(Google Map口コミより)
体験ではトレーナーさんがゆっくり話しを聞いてくれて説明もわかりやすく丁寧でした!
体験ではトレーナーさんがゆっくり話しを聞いてくれて説明もわかりやすく丁寧でした。
(Google Map口コミより)
《まとめ》ファディー(furdi)無料体験の口コミ・評判
- スタッフの対応が良かった
- パーソナルジム初心者でも丁寧に説明してくれた
- 機械の使い方や正しい鍛え方を教えてくれた
特に初めての方でもスタッフの方の対応が良かったので安心できたという口コミが多かったです。
体験をしてそのまま入会したという方も結構いました。
とはいえ、スタッフや施設の雰囲気が自分に合うかどうかあるので、まずは体験で確認するのがいいですね。
ファディー(furdi)無料体験 当日の流れ
当日の流れ
- 受付・着替え
- カウンセリング
- 実際にトレーニングを体験
このような流れになっています。
所要時間はだいたい60分みておけば大丈夫です。
持っていくもの
- レンタルウェアやレンタル靴はないので、必ず動きやすい服装・室内用運動靴を持っていく
- お茶や水などは持っていく。店内には自販機等はないので持参しましょう。
- 汗をかくのでタオルは必須。
- 身分証明書
少し詳しく説明していきます。
>>Furdi公式
①受付・着替え
まずは受付を行います。
ファディーではロッカールームが完備。
こちらで着替えます。
更衣室もあるので着替えをみられたくない方はそちらを使えますよ。
>>Furdi公式
②カウンセリング
着替えが終わったらカウンセリングです。
カウンセリングでは現在の体の状況や運動歴、目標などを聞かれます。
カウンセリングを基にトレーニングメニューを提案してくれます。正直に色々伝えましょう。
またこちらでAIマシンやシステムの説明もしてくれます。
高精度の体組成計で全身の脂肪率・筋肉量・水分量なども確認します。
>>Furdi公式
③実際にトレーニングを体験
ではいよいよトレーニング体験を行います。
AIマシンは5〜6台ほどあり、それぞれにダンベルやステップ台などが揃っています。
トレーニングする際には、最初に自分の情報が登録されたQRコードをスタッフさんから受け取り、それをAIマシンに読み込ませます。
カウンセリングを元に自分(目的・年齢・体力)に合ったプログラムを作成してくれ、体験スタート!
AIマシンには200種類のトレーニングプログラムが搭載されているので、効率的に結果が出るように指導してくれます。
ちなみにAIモニターには、AIトレーナーと自分が映るので確認しながら運動を行えます。
ファディー無料体験終了!勧誘あるよね・・・?
勧誘はないといっていいですね。
口コミなどをみても勧誘があったという口コミは見当たりませんでした。
その場で入会を決める必要はありません。家に帰ってからよく考えて連絡すればOKです。
furdi(ファディー)無料体験予約方法
無料体験の申込み方法を紹介しておきます。
無料体験をすると事務手数料が0円になるキャンペーン等を実施していることがあります。現在実施中のキャンペーンを【最新版】Furdiキャンペーン・ファディークーポンコードまとめ!★毎月更新★でまとめています。ご覧ください。
申込方法
体験当日の流れは《大丈夫?》ファディー(furdi)無料体験の口コミ・評判。予約方法・当日の流れもで紹介しています。
ファディー(furdi)無料体験Q&A
①レンタルウェアやレンタルシューズはありますか?
ありません。必ず持参しましょう!
②入会手続きはオンラインで可能?
電話やwebでの入会手続きは現在行っておりません。
ファディーの入会手続きは、店舗で行います。
またファディーはスタッフ対応時間が決まっているので、その時間内に直接店舗に行って、入会書類に必要事項を記入して申込みを行います。
③ファディーの年齢層はどのくらい?
店舗によるところがありますが、口コミなどをみていると30〜60歳の方を多く見かけました。
公式発表では15~85歳までの方が現在通っていると書いてありました。
④年齢制限はありますか?
入会いただけるのは、18歳以上の方となっております。 未成年の方は入会いただけませんが、15歳以上18歳以下(高校在学期間)の方については、保護者がファディー会員であればU-18会員をご利用いただけます。
⑤夫や彼氏など男性と一緒に行くことはできますか?
女性専用なため男性は入ることはできません。
⑥未成年のこども等も連れていけますか?
ダンベルなどの器具がありますので安全面を考慮して、18歳未満のこどもは入館できません。
furdi(ファディー)をおすすめしない人
- 短期間で大幅な減量を目指している人
- シャワールームやレンタルウェアが必要な人
- トレーナーの直接指導を重視する人
ファディーは短期間で大幅な減量を目指す方には不向きとの声があります。ただし、AIマシンによる効率的なトレーニングや定期カウンセリングを活用すれば、継続的な運動で効果を実感しやすいです。
また、シャワールームやレンタルウェアがない点はデメリットですが、その分リーズナブルな料金設定が魅力です。トレーナーの直接指導が少ないと感じる場合もありますが、サポート体制を活用することで十分に補えます。
全体的に「効率よく運動したい女性向け」という声が多い一方で、設備や短期集中型のトレーニングを求める人にはおすすめしません。
furdi(ファディー)がおすすめな人
- 忙しくても短時間で効率よく運動したい人
- 運動初心者で女性専用の安心できる環境を求める人
- コスパ重視で無理なく継続できるジムを探している人
ファディーは、忙しい日常を送る女性におすすめなジムです。1回30分という短時間で、AIマシンが個々に最適なトレーニングメニューを提案するため、効率よく運動できます。特に運動初心者から「女性専用の安心できる環境で無理なく始められる」と好評です。また、月額7,678円~というリーズナブルな料金設定で通い放題のため、コスパ重視の方にも支持されています。
「全員必ず痩せましょう!」などのジムではなく、自分がどうなりたいかを重視しているジムです。肩こりや膝痛などの機能改善を図る方もいれば、ダイエットを目的とする方もいます。個人のトレーニングメニューの作成、定期的なカウンセリングもあり、自分の目標にのみ邁進しやすい環境です。
そのため、痩せたい方はもちろん、「全然運動していない方で少し運動をしてみようかなと思っている人」「忙しい中でも効率的に運動したい」「初心者でも安心して通える」といった人におすすめです。
furdi(ファディー)無料体験予約方法
無料体験の申込み方法を紹介しておきます。
無料体験をすると事務手数料が0円になるキャンペーン等を実施していることがあります。現在実施中のキャンペーンを【最新版】Furdiキャンペーン・ファディークーポンコードまとめ!★毎月更新★でまとめています。ご覧ください。
申込方法
体験当日の流れは《大丈夫?》ファディー(furdi)無料体験の口コミ・評判。予約方法・当日の流れもで紹介しています。
furdi(ファディー)料金
今年の最新料金は【最新版料金まとめ】ファディー(Furdi)月額・年会費・入会金についてでまとめています。
入会前に確認しておきましょう。
furdi(ファディー)キャンペーン情報
入会を少しでも考えているならば、ファディーではまず無料体験を絶対に行いましょう。
即入会はおすすめしません。
なぜならキャンペーン時期に無料体験をするとお得になることがあります(月額割引等があります)。
詳しくは【最新版】Furdiキャンペーン・ファディークーポンコードまとめ!★毎月更新★で紹介しているので、無料体験前にご覧ください。
furdi(ファディー)基本情報・特徴
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社FURDI |
ジム名 | furdi(ファディー) |
特徴 | 女性専用×AIトレーニングで初心者でも安心!短時間&通い放題が魅力 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
入会金・初期費用 | 入会金なし、事務手数料5,500円(税込)、カード発行手数料3,300円(税込) |
料金プラン | プレミアム会員(年間契約):7,678円(税込)~ スタンダード会員(月契約):8,778円(税込)~ U18会員(※親権者がFURDI同店舗会員である方のみ対象):5,478円(税込)~ |
主な支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
設備・サービス | トレーナーによるサポート、定期カウンセリング、更衣室・ロッカーなど |
トレーニング内容 | AIが最適化した200種類以上のメニューで、筋トレと有酸素運動を効率的に組み合わせたトレーニング |
店舗数 | 全国展開中(2025年現在で約100店舗以上) |
キャンペーン | 現在実施しているキャンペーンはこちら |
無料カウンセリング | あり。詳細はこちら |
公式サイト | https://furdi.jp/ |
※最新情報は公式サイトでご確認ください
ポイント
- AIが最適化した200種類以上のトレーニングメニューで、初心者でも安心して効率的に運動できる
- 予約不要&通い放題で、忙しい日常の中でも自分のペースで無理なく続けられる
- 女性専用環境だから、男性の目を気にせずリラックスしてトレーニングに集中できる
ファディー(FÜRDI)は、女性専用のAIパーソナルジムで、運動初心者や忙しい女性でも安心して通える環境が整っています。
最大の特徴は、AIマシンを活用したトレーニングで、200種類以上のメニューから個々に最適なプログラムを提案してくれる点です。1回30分という短時間で筋トレと有酸素運動を効率的に組み合わせた内容は、忙しい日常でも無理なく続けられると評判です。さらに、予約不要で通い放題のシステムは柔軟性が高く、仕事や家事の合間にも利用しやすいのが魅力です。
他のジムにはない特徴として、女性専用環境であることが挙げられます。利用者もスタッフも全員女性のため、男性の目を気にせずリラックスしてトレーニングに集中できます。また、リーズナブルな料金設定(月額7,678円~)で本格的なサポートを受けられる点も大きな魅力です。
特に入会前に気になる「料金」「アクセス」「初心者へのサポート」「雰囲気」にファディーは対応しており、無料体験ではAIマシンや施設の雰囲気を事前に確認できるため安心です。
「運動初心者」「忙しいけど効率よく鍛えたい」「女性専用で安心して通いたい」という方におすすめです。
ファディーの口コミ・評判に関しては《実際どう?》ファディー(furdi)の悪い口コミから良い評判で紹介しています。ご覧ください。
furdi(ファディー)会社情報
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社FURDI |
運営会社住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル 9階 |
無料体験 | あり。詳細はこちら |
料金 | 7,678(税込)〜 |
公式HP | https://furdi.jp/ |
まとめ
ファディーは体験が無料なのでいいですね。
気になった方はスタッフや店舗の雰囲気を知るためにも、一度体験をしてみるといいですね。